製造組立技術者

Manufacturing assembly engineer

INTERVIEW先輩社員紹介

自分がイメージした装置を具現化することが、
機械技術者としてのやりがいです。

製造部 製造一課
普通科出身
2011年入社
今井 亮汰 Imai Ryota
機械に電源が入り、動き出した時の達成感。
機械に電源が入り、動き出した時の達成感。

私は子どもの頃から、ものを作ったり組み立てたりすることが好きでした。普通科高校出身で機械や電気の知識はありませんでしたが、エヌテックの業務内容を聞いて「ものづくりを仕事にしてみたい」と思い、入社を志望しました。
私が担当している主な業務は、機械組み立てや機械工としての現地対応です。お客様の工場で稼働する搬送設備や検査装置などの組み立てや、調整業務を行っています。また出荷後は搬入、据え付け工事、立ち上げ調整から稼働立ち合いまで、一貫して現地工事にあたります。現地工事や工場での組み立ての際は、工程や進捗を把握して他部署や協力会社と連携しながら、一つの物件を立ち上げなくてはなりません。経験が浅いうちはうまく段取りを組むことができなかったのですが、工事全体の流れを見られるようになると、自分が主体となって工事を進められるようになります。すべての工程が終わって自分が組み立てた機械に電源が入り、飲料や製品を製造している様子を見た時は、誇らしさを感じます。

「凡事徹底」によって、お客様の信頼を獲得する。
「凡事徹底」によって、お客様の信頼を獲得する。

新たな業界向けのラインや開発的要素の強い装置は、調整を重ねてもうかくいかないなど、「生みの苦しみ」が伴うことがあります。しかし、その機械に誰よりも触れ、観察し、調整を行うと、不思議と改善のアイデアが生まれます。自分がイメージする改造案や部品を他部署の力を借りながら具現化し、少しずつでも装置を改善できることは、現地工事や立ち上げに携わる者ならではの喜びです。装置のクオリティを高めるために、設計や制御の担当者と本音で会話しながらチームとして課題に立ち向かう。そういう経験を若手のうちから積み、成長できるチャンスがあることは、とても貴重だと思います。
この仕事において私が大切にしているのは、事前の準備や作業後の清掃、組み立て作業後の仕上がりチェックなどの基本を徹底することです。凡事徹底ができて初めて、信頼獲得のスタートラインに立てると思います。
機械技術者や機械組み立ての仕事に興味を持って入社した人たちから、「あの人のように仕事をしたい」と思ってもらえる技術者になることが、今後の目標です。製造部の仕事のやりがいや楽しさ、格好良さを伝え、若手を牽引できる人材でありたいと思います。

goodstory